Entries
就活と5セメは人をゆがませる。
おばんです。更新遅くなってすみませんでした。
競技局員3年の波瓦です。
近況報告をしようと思います。特に書くこともないので。
自分は工学部機知に所属しています。5セメはとても大変です。
毎日毎日レポートやら製図やらでうつになりそうです。毎日5回くらいゲロ吐きそうって言ってると思います。
そんな毎日ですが部活でかわいい後輩たちと話したり、常任でワイワイ騒いでいると元気をもらえます。
そろそろ5セメも終わりにさしかかるのでしっかり頑張っていきたいです。有終の美を飾ります。
さて常任では7月が終わったら代交代です。とても寂しいです。
4年生はいい人しかいませんでした。委員長をはじめ、みんな僕が何を言っても笑って許してくれる感じが大好きでした。
応援団でも8月で代交代です。正直今の幹部さんがいなくなってやっていけるのかと不安でいっぱいです。
代交代式で絶対に泣きます。
近況報告はこんなかんじでしょうか。あまり前向きな話題ができませんですいません。
いつまでも後輩気分ではいられませんね。しっかりと自覚をもっていきたいと思います。
それでは失礼します。
競技局員3年の波瓦です。
近況報告をしようと思います。特に書くこともないので。
自分は工学部機知に所属しています。5セメはとても大変です。
毎日毎日レポートやら製図やらでうつになりそうです。毎日5回くらいゲロ吐きそうって言ってると思います。
そんな毎日ですが部活でかわいい後輩たちと話したり、常任でワイワイ騒いでいると元気をもらえます。
そろそろ5セメも終わりにさしかかるのでしっかり頑張っていきたいです。有終の美を飾ります。
さて常任では7月が終わったら代交代です。とても寂しいです。
4年生はいい人しかいませんでした。委員長をはじめ、みんな僕が何を言っても笑って許してくれる感じが大好きでした。
応援団でも8月で代交代です。正直今の幹部さんがいなくなってやっていけるのかと不安でいっぱいです。
代交代式で絶対に泣きます。
近況報告はこんなかんじでしょうか。あまり前向きな話題ができませんですいません。
いつまでも後輩気分ではいられませんね。しっかりと自覚をもっていきたいと思います。
それでは失礼します。
スポンサーサイト
ニートです。
こんにちは!競技局3年の馬場です。
ブログ…ブログ……!!!!!
あー、やべーーーーーかいてねぇーーーよ
となっている3年生が多くごめんなさい。
(私も含め)
1抜けです!!!🏃
重ねて、久しぶりのブログ更新となってしまい、すみません。
さて、ブログってどんなこと書いているのかなと思って、久しぶりに開いて読んでみたら、まちまち。
個性が出ていて、面白かったです。
学友会体育部として
常任で活動していますが、部活にも所属している身ではないので、ニートです。
そうです、基本的にニートです。
ニート=暇。という考えは間違ってます。
なんやかんや忙しい日々を送っています。
では、ニートとは何か。
社会的にこれ!といったことをやっていない人間に与えられたステータスです。
こうしてニートだーーー、と言っていられるのももう少ししかないので、今を楽しみたいと思います。
さて、話は変わりますが、私はこの8月から留学に行ってしまうので、実質常任として活動するのもわずかとなりました。
思い返すと、すごく楽しくて、なんであんなに入るのが嫌だと思っていたのだろうと不思議なくらい仲良くなった気がします。
頼もしい先輩に囲まれ、面白い・個性豊かな同輩と一緒に活動していく中で、部室が我が家のようになりました。
と、泊まってはないですよ!
私は。
去年の暮れには、新しい風を吹かせてくれた後輩たちも入ってきてくれて
ますます和気藹々とした空間になっていきました。
次第に打ち解けあって、最近はついつい毒舌がいきすぎて反省してます。
男子は、豆腐メンタルなんだぞ!
と主張されてしまいました。
しかと心に受け止めておきます。
でもまー、メンタル強化トレーニングだと思って貰えたら嬉しいです。
とか書いているうちに、少し離れるのが寂しい気持ちが強いです。
頼もしい人ばかりなので、心配はしていないですが、(運営って意味だけで、恋愛事情は心配してますよ🤔)
同期はあと1年の間に、常任として新しいことにチャレンジしたり、将来どうするのか決まったり…
帰ってきて会うのが楽しみです。
私も、圧倒的成長しなくては笑笑
ここまで思いのままにつらつらと書いてきましたが、そろそろ終わりにしたいと思います。
つまり、このブログで何が言いたかったのかというと、、、
常任サイコー。
以上です。
アディオス!